環境方針
大栄建設株式会社は、土木構造物の施工、管工事に係わる施工、建築物の設計及び施工、除菌・消臭水の構造の事業活動から生じる環境への影響を的確に捉え、技術及び経済的に可能な範囲で環境保全活動を展開する。
❶資源やエネルギーの有効利用、廃棄物の分別と削滅、リサイクルの推進を重点的活動項目とし、環境負荷 の低減並びに汚染の予防に努めます。
❷全ての従業員に環境方針を周知させるとともに、事業内容と環境影響との関連を自覚させ、環境マネジ メントシステムを実行させ、維持する。
・オフィス業務における省資源活動推進を図る。
・地球及び住環境に配慮した設計業務を行う。
・建設副産物を適正に処理し、また発生の抑制を図る。
・生物多様性の保全に配慮した工事を行う。
❸環境保全に資する技術開発を推進し、環境創造型事業に取り組む。
❹関連する環境の法令、協定その他の要求事項を遵守する。
❺環境に配慮した活動を向上させるために、環境マネジメントシステムを継続的に改善する。
この環境方針は、協力会社へも周知し、理解と協力を要請する。また、環境方針など当社の環境に対する 取り組みを一般に公開する。
Copyright©Daiei Kensetsu All rights reserved.